2008年07月07日
今日の症状
今日は、やっぱり肘の付け根のごく近く、結局付け根?という部分の圧痛がある。前回テニスした後と一緒だ。
腕がだるいのも一緒。
左腕と比べて、右腕の筋肉がかなり落ちている。触った感じでわかる。
毎日、また筋肉つけていかないとな~。
一昨日と昨日、アイシングした。
炎症があると思われる時期は、シャワーで温めないようにしているが、触って冷たいときは軽く温めて、その後アイシングしている。良くなってきたら、順序は逆なんだろうけど。炎症がある時は、アイシングだけにしている。
腕がだるいのも一緒。
左腕と比べて、右腕の筋肉がかなり落ちている。触った感じでわかる。
毎日、また筋肉つけていかないとな~。
一昨日と昨日、アイシングした。
炎症があると思われる時期は、シャワーで温めないようにしているが、触って冷たいときは軽く温めて、その後アイシングしている。良くなってきたら、順序は逆なんだろうけど。炎症がある時は、アイシングだけにしている。
テニス肘は今回初めてでないとの事ですが前はどれくらいで治ったんですか?症状は今と同じ?
打点が遅れると痛いですが前で取れていれば大丈夫でした。サーブもトスの位置に気をつければ。
友達にラケットを軽いのに変えてグリップにも振動止めをつけたら?と言われました。ガットに振動止めをつけるのは知ってたけどグリップにもあったとは知らなかったです。探してみる予定。
グリップの振動止め?はまだ見つかってません(一軒だけです)
ラケットを軽いのにしたらとても良かったです。全然違うんですね。
助かりました。サーブはアンダーのスライスサーブがいいみたいです。練習中です。
アドバイスありがとうね。