2008年09月10日
握力UP作戦
9月に入ってから、握力を鍛え始めた。
駅までの道のりで、スポンジボールみたいなのをニギニギ。
家に帰れば、バネグリップをニギニギ。
リストカールが有効と聞いたけど、この握力を鍛える方が私には有効。
おかげで、肘の痛めていた箇所が、痩せていたのが筋肉が少しついてきた。
痛いのにやると逆効果なので、痛い時はやらない。
旦那に言わせると、私は肘に関しては神経質らしい。
ずっとテニスをしたいから、大事にしてるんだよ!
デメンティエワのように、ムキムキの体になってやろう
最近は、打点前を心掛けているが、グリップが気付くとセミウエスタンになっており、薄い握りの人が厚い握りの人のようなスピンをかけようとすると肘を痛める、と雑誌で読んだので、気をつけようと思う。
フェデラー5連覇おめでとう
駅までの道のりで、スポンジボールみたいなのをニギニギ。
家に帰れば、バネグリップをニギニギ。
リストカールが有効と聞いたけど、この握力を鍛える方が私には有効。
おかげで、肘の痛めていた箇所が、痩せていたのが筋肉が少しついてきた。
痛いのにやると逆効果なので、痛い時はやらない。
旦那に言わせると、私は肘に関しては神経質らしい。
ずっとテニスをしたいから、大事にしてるんだよ!
デメンティエワのように、ムキムキの体になってやろう

最近は、打点前を心掛けているが、グリップが気付くとセミウエスタンになっており、薄い握りの人が厚い握りの人のようなスピンをかけようとすると肘を痛める、と雑誌で読んだので、気をつけようと思う。
フェデラー5連覇おめでとう
