tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

強気でいこう! ついつい弱気になる自分。自分に勝って(克って)初めてテニスに勝つ!?

左肘 その後

左肘の状態は、う~ん、という感じ。
50%くらいか。
まだまだです。
2週間テニスせずで、少しは良くなってます。
全部、フォアに回り込んでやるぜ。
感じとしては、あと、1~2ヵ月ってとこです。
まだまだ、草トーは無理です。
つまらんな~。
肘を伸ばしたままで、手を握ることはできます。
これは、右肘ではなかなか最近までできなかったことですから、左肘はそんなにひどいテニス肘ではないですね。
フォアハンドは、壁打ちで何となく感じがつかめましたが、実際に相手と打つとホームランばかりで、あれっと思いました。まだまだ素振りが必要です。
右肘の治癒度は、85%くらいでしょうか。
脚力も弱っているので、サーブがヘナヘナです。
しかし、ずいぶん、体の回転で打つことができるようになりました。

この季節、やはり、天敵はクーラーです。
冷えないようサポーターしてますが、サポーターが汗で湿ってるので、交換しなければ冷えてしまいます。
職場には交換用のサポーターを1組置いてます。
真夏が終わった頃に、バックハンドもガツンと打てるようになるでしょう。犬
日記 | 投稿者 強気でいこう! 17:16 | コメント(0)| トラックバック(0)

左肘の状態

左肘の痛みの峠は越えたようです。
右肘よりはるかに治り方が早い。
でもまだ痛いのは確かですが。
右肘で例えるなら、2月末くらいの状態か。
物をつまんだり持ち上げたりは痛い。
テニスは何とかできる状態です。
今は、何気にフォアに回り込んで打っています。
テニス中は、右より左の方が痛いです。
フォアのリターンが最悪なので、左が治ればまたリターンだけでも両手に戻したいモンです。
壁打ちでは、フォアは振り切れるのに、ゲームになると振れません。
もっと、ゲームをしないといけないんでしょう。
オフネットにも行きたいのですが、どれも時間が長く、
2時間位のがない!4時間はまだとてもできそうにないです。
仲間内の4時間と、オフネットのように知らない人との4時間はちょっと違うモンね。
早くオフネットにも行けるようになりたいです。
この調子だと、あと2~3ヵ月ほどで、シングルスの試合も出れるようになると思います。
右腕の筋トレは続行中。
左はせず。できないことはないが、次の日結構痛いので休止中です。
日記 | 投稿者 強気でいこう! 15:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

強気でいこう!

<<  2009年 6月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最近の記事
12/03 18:17
シングルス
12/03 18:04
シングルス
05/18 20:52
フォームの美しさ
04/20 16:30
New Racket
09/25 17:06
最近のコメント
dood…all b…
ray ban sunglasses outlet 07/04 08:02
趣味でテニスしている…
なおこり 02/18 23:38
つよこさんは、かなり…
嫌ップ 09/28 22:11
あの伊…公子は、負け…
嫌ップ 07/06 22:23
なおこりさん、コメン…
つよこ 06/18 17:11
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。