2010年02月10日
テニスは大好きだが…。
左のふくらはぎ、たくさん走った次の日は、肉が離れそうな感じがして、コワイです。
右も油断するとピクピクしているので、気をつけなければ。
右の肘(外側)、冷えると一番痛くなるのがココ。ほぐすとマシになる。
右の肘(内側)、サーブを打つのがスピン系になったり、フォアで打点が後ろだと痛みます。あと、手打ちでも痛いです。
左の肘(外側)、何となく痛みを感じることが少なくなってきたような。が、テニスの後は何となく痛い。
テニスは大好きなのですが、性格なのか、周囲のテニスどっぷりの人みたいにつかれないのです。
毎日テニスしたいな~、と思いますが、仕事してなければ体力的にはいけるかもしれません。仕事から帰ったら、もうゴロンとなってしまって、よほどでない限り、テニスする気にならない今日この頃です。
初ナチュラルガットです。48pです。
ベーン、と音がしますが、振動止めを付けると鉄板になったような感じで、外しました。フィーリングはいいのに、音がね。
なんと、ラケットまで変えました。
すごく気に入ってます。
錦織、早く復帰して欲しいですね。2/12のwowow楽しみにしていたのに、残念です。
右も油断するとピクピクしているので、気をつけなければ。
右の肘(外側)、冷えると一番痛くなるのがココ。ほぐすとマシになる。
右の肘(内側)、サーブを打つのがスピン系になったり、フォアで打点が後ろだと痛みます。あと、手打ちでも痛いです。
左の肘(外側)、何となく痛みを感じることが少なくなってきたような。が、テニスの後は何となく痛い。
テニスは大好きなのですが、性格なのか、周囲のテニスどっぷりの人みたいにつかれないのです。
毎日テニスしたいな~、と思いますが、仕事してなければ体力的にはいけるかもしれません。仕事から帰ったら、もうゴロンとなってしまって、よほどでない限り、テニスする気にならない今日この頃です。
初ナチュラルガットです。48pです。
ベーン、と音がしますが、振動止めを付けると鉄板になったような感じで、外しました。フィーリングはいいのに、音がね。
なんと、ラケットまで変えました。
すごく気に入ってます。
錦織、早く復帰して欲しいですね。2/12のwowow楽しみにしていたのに、残念です。