2010年01月11日
今年は…。
新しい年が来ました。
年末、フグを食べに行く予定にしていましたが、
大晦日が寒波のため大雪の予報でしたのでとりやめ、
かわりにカキのコースを食べに行きました。
お客さんが私達以外におらず心配しましたが、
値段相応の味で、満足して帰りました。
このお正月は、簡易門松に、ちゃんとしたしめ飾りに、ミニ鏡餅まで供えました。
神社では、清水の舞台から飛び降りる、程ではありませんが、高い方の破魔矢と、天照大神のお札を買い、東・南に向けて飾りました。
もう、ケガしたくな~い!という気持ちの表れです。
神様、よろしくお願いします。
内側の肘痛は徐々にマシになってきましたが、サーブの時にまだ痛いです。かばうためか、打ち方が分からなくなってきて、かなりのへなちょこサーブです。
フォアは良くなりました。肩を入れすぎるくらいでちょうど良いようです。リターンもまずまずです。ダメな時は1日中ダメな時もありますが、良い時はかなり良いです。
1/3に初打ちに行きましたが、ダメな日だったようで、良いことも吹き飛ぶくらい落ち込みました。最初から上級の人とばかりゲームをして、自分の振りができないまま何ゲームもしてしまい、ミスばかりして最悪な事態になっていたので、途中から知り合いの多いコートへ移動して、そこでなんとか自分の振りを確認できた、という感じでした。
上級者の中ではミスして当たり前状態なのですが、なんとか自分のできることをしようと思っていたのですが、ほとんどできなかった、というか、無かったです。
旦那は、上級の人達に触発されて潜在能力が引き出されたらしく、今年初めてのテニスで、今年一番のテニスだったそうです。私の落ち込み具合がかなりひどく、ペアになった方のみならず、相手方にも気を遣わせてしまいましたが、自分を操縦できずじまいで、皆さん本当にすみませんでした。
年始から「やっちまったなあ~」マミーポコ?
今年は、元気に、ケガなく、リターンとサーブとフォアハンドとバックハンドとボレーの向上に努めたいです。(つまり、全部です)あと、何度やってもまともにできたことのない、チャンスボール、を打てるようになりたいです。
しんどい時は、無理をしないようにします。
(もうしてしまいましたが)去年よりは、イライラしないようにしたいものです。
ダメな時に落ち込んでも、引きずらないようにしたいです。バレーボールのタイム中に、よく「切り替えて!」と柳本監督が言っていましたが、そんなんで切り替えられたら苦労しません。何かいい方法はないものか探し中です。
ラケットのモデルチェンジ版が欲しいです。ナチュラルガットを張ろうと考え中です。
オムニコート用の靴も欲しいです。ヒモが白でないのがいいです。ディアドラのカンガルー皮のシューズが欲しいのですが、幅狭そうです。外反母趾があるから無理でしょう。ヨネックスに期待します。遼君と一緒だし。
今年こそ、スコートを再びはきたいです。○○ちゃん、試合出ようね。
試合のペア選びは色々考えますが、総合すると○○ちゃんがいいのでは。
向こうはどう思っているか分かりませんが、多分、私のような、とにかく拾いまくるが、その他はいい加減な人が合っていると思います。
ストレッチと筋トレを継続する!
週末テニスプレーヤーの私には、これが一番必要です。ケガしないために。
年末、フグを食べに行く予定にしていましたが、
大晦日が寒波のため大雪の予報でしたのでとりやめ、
かわりにカキのコースを食べに行きました。
お客さんが私達以外におらず心配しましたが、
値段相応の味で、満足して帰りました。
このお正月は、簡易門松に、ちゃんとしたしめ飾りに、ミニ鏡餅まで供えました。
神社では、清水の舞台から飛び降りる、程ではありませんが、高い方の破魔矢と、天照大神のお札を買い、東・南に向けて飾りました。
もう、ケガしたくな~い!という気持ちの表れです。
神様、よろしくお願いします。
内側の肘痛は徐々にマシになってきましたが、サーブの時にまだ痛いです。かばうためか、打ち方が分からなくなってきて、かなりのへなちょこサーブです。
フォアは良くなりました。肩を入れすぎるくらいでちょうど良いようです。リターンもまずまずです。ダメな時は1日中ダメな時もありますが、良い時はかなり良いです。
1/3に初打ちに行きましたが、ダメな日だったようで、良いことも吹き飛ぶくらい落ち込みました。最初から上級の人とばかりゲームをして、自分の振りができないまま何ゲームもしてしまい、ミスばかりして最悪な事態になっていたので、途中から知り合いの多いコートへ移動して、そこでなんとか自分の振りを確認できた、という感じでした。
上級者の中ではミスして当たり前状態なのですが、なんとか自分のできることをしようと思っていたのですが、ほとんどできなかった、というか、無かったです。

旦那は、上級の人達に触発されて潜在能力が引き出されたらしく、今年初めてのテニスで、今年一番のテニスだったそうです。私の落ち込み具合がかなりひどく、ペアになった方のみならず、相手方にも気を遣わせてしまいましたが、自分を操縦できずじまいで、皆さん本当にすみませんでした。
年始から「やっちまったなあ~」マミーポコ?








向こうはどう思っているか分かりませんが、多分、私のような、とにかく拾いまくるが、その他はいい加減な人が合っていると思います。

週末テニスプレーヤーの私には、これが一番必要です。ケガしないために。
コメント
この記事へのコメントはありません。